盛岡大付属戦:試合後の団長挨拶
2007/07/17(火) 23:54 |
2007年甲子園岩手県予選:VS盛岡大付属(岩手県営球場)
2007/07/17(火) 23:53 |
応援スタンド風景。 スタンド応援の野球部員も多数いるようで、強化しているんですね。 2007/07/14(土) 23:17 |
応援団リーダーも一時の過激な装いからはノーマルになっているようです。 2007/07/14(土) 22:35 |
校旗長の勇姿です。風があると大変、リーダーで最も体力がある者が勤めますが、内輪では名誉なこととして尊びます。
2007/07/14(土) 22:33 |
父兄応援です。アルプススタンドは我々のガンダーラか。
2007/07/14(土) 22:34 |
昨年発表された水高CDです。高等女学校の作品も網羅されている逸品です。
2007/07/14(土) 22:28 |
2007年7月14日、花巻球場で行われた甲子園岩手県大会、二回戦、相手は一戸高校で5回10-0のコールドで圧勝しました。応援は3年生だそうです。以下、盛岡在住のY氏が提供された写真です。
2007/07/14(土) 22:31 |
タクトはO医師です。斉唱と絶唱がないまぜになり、さらにCDがバックを彩る、摩訶不思議な空間が現出されました。
2007/07/14(土) 22:27 |
副校長は同窓ということでも盛り上がりました。
2007/07/14(土) 22:25 |
2007年7月13日、盛岡支部総会が行われました。校歌斉唱も復活、例年にも増して盛り上がりました。以下の映像は同窓のY氏の提供です。
2007/07/14(土) 22:24 |
水沢のタカトヨで発見しました。大人のこぶし大のホヤです。タカトヨは昔は、金銭を吊るしたザルで出し入れしていましたが、今は流石にレジです。 2007/07/01(日) 17:33 |
水沢の市中を流れる乙女川は護岸工事が施されました。写真は本日の乙女川親水公園です。水沢っ子は「山崎公園」と呼んでました。写真ではわからないかもしれませんが、右側の銅像は幕末の3秀才(あとは後藤新平、齋藤実)のひとり、山崎為徳です。新島譲の弟子で同志社の礎を築きました。 |
仙台屋(2007 5 19):駅通り寺小路角、11時頃仙台屋の屋台ラーメン。年次によって記憶が異なると思いますが、昭和40年前後、青葉町に本格的な中華料理店として開業、その後、メイプルの横町側に移転して営業していたが、区画整理で立ち退き閉店。 |
2007年5月19日(土):水沢駅通り、旧マルサン方面を望む 2007/05/20(日) 18:24 |
火防祭3 2007/05/01(火) 20:47 |
火防祭2 |
ここはどこでしょう? ある一定年齢以上のOBはここでの思い出があるはずです。中央通裏にある洋画専門館「SYロマンス」の現在の姿です。 昭和30年代には中央通に「東宝」(怪獣映画や若大将、クレイジー)、東町に「松竹」(劇場を兼ねており、三波春夫ショーも行われた)春日町三本木角の「御園座」(東映ヤクザ、時代劇)、川原小路にはヌード劇場の「水沢劇場」がありました。昔は「まぼろし探偵」などの普通の映画も上映されたようです。 |
平成19年の日高火防祭は天候恵まれ、見物客の多数参集しました。 駅前三町を先頭に川口町、柳町、立町、場内組、大町、横町、袋町と山車の運行が続きます。普通小太鼓は幼稚園から小学低学年の女の子がつとめますが、若殿みたいな男の子が乗っている山車がありました。 2007/04/30(月) 21:09 |
北上川、小谷木橋から上流を望みました。水沢もさすがに春の気配です。(2007/04/18) 2007/04/18(水) 20:36 |