ほんにょ(061009)
酔愁 2006/10/09(月) 21:19

 稲刈りしたあと写真のような「ほんにょ」や棚に稲をかけしばらく天日干しする風景が、我が胆沢平野の秋の景色だったが、最近はそうでもないようだ。

 コンバインは稲を籾殻と藁に分別してしまう。分別された籾殻は、工場で急速乾燥をして脱穀する。どうりで新米の出回りが早いわけだ。

 農家は自分の家で食べる分は、ほんにょにかけて自然干しを行い、籾殻のまま保存、食べるとき脱穀するようだ。

 農家の人はどうすれば米がおいしく出来るかはわかっているわけで、愛着もそれなりにありながら、促成で出荷するのはそれなりの事情があるからなのだが、どうにかならないのだろうか。


金沢四高の像
酔愁 2006/09/29(金) 22:59

 本日駈足で金沢に出張してきました。多少時間が余ったので、金沢城、兼六園のあたりを散策したところ、県庁の一画に「石川県文学館」があり、この像がありました。(写真をクリックすると拡大されます)煉瓦の建物で戦前は旧制四高の施設だったようです。旧制四高の卒業生としては井上靖が有名で、彼の作品にも出てきます。

 水高は戦後のどさくさで旧制中学になりましたが、やはり旧制中学としての伝統はないに等しい。そのため、旧制中学と旧制高校の疾風怒濤ぶりを混同するところがあるようです。

 今から30年ほど前、先輩の応援団リーダーで勘亭流のアナクロぶりを発揮した方がいらして、受験の時、金沢大学に足駄とマントと破帽で乗り込んで、キャンパスで見得を切っているところが地元新聞で大々的に紹介されました。旧制四高のキャンパス跡に佇んで、昔の先輩の勇姿?をおもいだしました。


訃報告知:山内俊昭氏(1974年卒)ご尊父
酔愁 2006/09/28(木) 21:50

 1974年卒同窓、山内俊昭氏のご尊父義二様が逝去されました。享年73歳、謹んでお悔やみ申し上げます。以下、通夜・告別式の次第です。弔電をうたれる方は斎場宛でお願いします。

通夜  :9月30日(土)18:00~

告別式:10月1日(日)10:00~

式場:馬込斎場、船橋市馬込町1102-1

  電話:047-438-1151 ファクス:047-438-1153

最寄:JR船橋駅北口3番バス乗り場「鎌ヶ谷大仏行き、馬込斎場下車」

 10~15分間隔でバスあり


盛岡一高
酔愁 2006/09/23(土) 11:47
 水高と盛岡一高の応援団の違いは、生徒会の役職で選挙で選出される仕組みとボランティアです。ビジュアル的には一高に軍配が上がるが、鍛え方が違う!というのは我田引水でしょうか。

神田夜想会のご案内
酔愁 2006/09/21(木) 21:54

 22日(金)19:30~ 49年卒神田夜想会が開催されます。盛岡よりスペシャルゲストあり。3353お時間のある方はご参集ください。

・日時:9月22日(金)19:30~

・場所:備中扇屋2F/電話5256-7025/神田鍛冶町3-7(JR神田駅降りて線路北側3メートル右)